2010年10月23日

六線を

六線を
六線を
六線を
六線を
六線を

六線のご注文をうけました。
とはいっても、棹を仕入れて胴を取り付けます。
棹は他所から仕入れずに自前で準備したいのですが
予算の都合とお得意様からのご依頼なので。

なにより、勉強になりますので
引き受けてみました。

カラクイの取り付け、チルの穴の開け方、チルの結び方
歌口の間隔、ウマ(なぜか既製品は等間隔、これじゃあ弾きにくいのだが?)
糸掛け(これは既製品はなく、自前で作りました。)
チルの種類、主弦と復弦はユニゾン?オクターブ違い?

ん~。めんどくさい(禁句)


タグ :六線

同じカテゴリー(製作)の記事
三線の乳袋を削る1
三線の乳袋を削る1(2011-06-09 13:34)

六線の塗り完了
六線の塗り完了(2010-10-28 00:13)


Posted by arakaki34 at 00:23│Comments(0)製作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。